COMPANY会社概要

ごあいさつ

  • ごあいさつ
  • ごあいさつ
  • ごあいさつ
  • ごあいさつ
  • ごあいさつ
  • ごあいさつ
  • ごあいさつ
  • ごあいさつ

大倉商店は武器商人です!
商売を勝ち抜くために戦うお客様に最も適している、必要とされる商品=“優れた武器”を提案、提供します。
創業以来60年、製材機械、木工機械・修理、刃物販売・研磨を続けてきました。時代の変化のスピードには驚くばかりです。
私たちは変化を恐れず、時代に合わせて常に変化する必要があります。長年の実績と経験を終結し、国内製品はもちろん、海外にも視野を広げ、常に最新の優れた設備や情報を提供しております。
お客様の要望やニーズに誠実に応えるをモットーに、お客様と共に繁栄し発展を目指しております。
お客様の「困った」時こそ、迅速な対応をお約束します。

株式会社大倉商店 3代目 代表取締役社長 大倉康弘

経営理念

私たちは、一層の品質向上を目指し、高能率化するあらゆるユーザーのニーズに応える為、機械と刃物の先を見つめ、新しい価値を創造し、信頼される技術を提供します。

基本方針

1.私たちは、お客様の視点に立ち信頼される技術とサービスを提供します。 2.私たちは、成長を実現するため、さまざまなことに果敢に挑戦を続けます。 3.私たちは、共に働く仲間を尊重し、力を合わせ、誇りを持てる会社を目指します。

会社概要

会社名称 株式会社 大倉商店
所在地

本社:〒791-1116 愛媛県松山市南土居町235

ベトナム工場:TRAN VAN MUOI St-XUAN THOI

設立 昭和37年12月27日
資本金 1000万円
電話番号 089-975-0902
FAX番号 089-975-0953
取引銀行

伊予銀行 久米支店

愛媛銀行 来住支店

加入団体

愛媛木材青年協議会

全日本木工機械商業組合

松山青年会議所(JCI)

えひめライフサポート協会

役員

代表取締役社長 大倉康弘

専務取締役   大倉広祐

従業員

社員11名

パート事務3名

取り扱い
メーカー

アイキュー・ワン

アミテック

エーテーオー

エノ産業

オーディーエム

オタリ(株)マルゲン事業部

旭工機

磐田刃物

近江金属工業

石田エンジニアリング

大阪バンドーベルト

池谷製作所

飯田工業

カシワギ

ゴーリキ

コバックス

河原

共和キカイ

協和機工

兼房

小林機械工業

木村刃物販売

シーケイエスチューキ

ジャム

ジロー製作所

シンクス

スギヤマ

スチール

ストラパック

関口鉄工所

三善工業

新ダイワ工業

瑞東産業

静岡機工製作所

鈴木工業

テイケン

東北通商

トーチクイー

寺西工業

常盤工業

太平製作所

竹中オプトニック

中部ユニオン販売

天龍製鋸

東海製作

日本研紙

日本精密機械工作

ハーフェレ・ジャパン

ハイマック

日立工機

ヒロタ

FESTOOL

FELDER

富士製作所

フジタツール

フタバ

プラネットジャパン

橋本鉄工

古田除塵機

富士鋼業

扶峰製作所

平安コーポレーション

HOMAG(ホマッグ)

HOLZHER(ホルツヘル)

(株)ムラコシ

マキタ

マックス

丸高興業

丸仲商事

宮川工機

松岡カッター製作所

松岡鉄工所

ユタカ

横井工業

横山鐵工

山本ビニター

弥栄鉄工

ライツ

Lamello(ラメロ)

リョービ販売

リョーワ

大日商(オーエムアイ/大見工業)

MAP 本社:愛媛県松山市南土居町235
MAP ベトナム工場:TRAN VAN MUOI St-XUAN THOI

沿革

昭和33年
個人業として創業 チェーンソー、刃物を大手町で販売
昭和37年
株式会社 大倉商店設立(代表取締役社長 大倉ミヤ子)
製材機械、木工機械の販売修理を開始
昭和53年
製材機械、木工機械整備工場設立 松山市南土居町
昭和54年
宇和島営業所設置
平成元年
代表取締役社長 大倉建二就任(二代目)
平成20年
代表取締役社長 大倉康弘就任(三代目)
平成23年
EU製木工機械、工具販売開始(輸入機)
平成29年
ベトナムホーチミンに研磨工場設立
平成30年
環境事業部を設置 守る水販売開始(電解水事業)
ネット販売事業開始(木工機械、工具、DIY商品等)
林業機械販売開始
古物商許可を習得(○○号)